SSブログ
長年の野望 ブログトップ
前の5件 | -

3匹の群れ [長年の野望]

少々間が開いてしまいました。 ここのところ写真はiPhoneで撮っているのですが、iPhoneからパソコンへのデータ移行がスムーズに行かないことが多く、ブログの更新から足が遠のいてしまうんですね。[あせあせ(飛び散る汗)]


そうこうしている間にも、子犬達はすくすく(どんどん!)大きくなり、外出に備えて通販で首輪を注文して作ってもらいました。 小さい首輪はほとんどバックルで留めるタイプが多く、毛の長いウチの子達だと留めるときに挟み込んでしまったり、毛の長さで首周りの大きさも変わってしまうので、オーダーじゃないとなかなか合うものが見つからないんですね。 シロさんにはグリーン、ケンジにはオレンジを頼んだのですが、色のイメージがイマイチ。 特にオレンジはどー見ても黄土色だな!

1.jpg


子犬達のお食事風景。 並んで食べさせるとアッという間に自分のお皿を空にして、次にお隣のお皿もチェックします!

2.jpg


ムスタッシュにしたシロさんのアップ~♪ まだ全体的に毛がほわほわだから、カットがガタガタでも目立たなくていいな!

3.jpg


こちらはひめちゃんの尻尾です。 お産のあと、あまりに汚れたのですっきりバリカンをかけたのですが、その後伸びてきません! 身内たちに貧相な尻尾だとか、筆のよう、、、だとか言われています。[たらーっ(汗)]  子供たちの尻尾はふさふさなのに、なぜ母の尻尾は元に戻らないのでしょう[exclamation&question]

4.jpg


子供の乳歯。 針のように尖っていて、噛まれると痛いです! 要注意[ふらふら]

5.jpg


さっきまで走り回っていたと思ったら、すぐにお昼寝モード。 

6.jpg


1月も中旬を過ぎたころ、子供たちが階段を登り始めました。 ウチはリビングに直接階段が面しているから、柵でもしておかないと勝手に昇り降りを始めるんですよね。

7.jpg


登るのは、なんとかなる! 2匹とも、登りはすんなりできるようになりました!

8.jpg


だけど、、、下りは怖いんだよね~。[わーい(嬉しい顔)] いくらおやつで誘われたって、下を見るだけでビビります。

9.jpg


子供が階段に行くと、母もつき添い(?)ます。 降りられなくて泣きまくる子犬達に「うるせーよ!!」と一喝[パンチ]

10.jpg


ほらほら、こーやって降りるんだよ!! と実演して見せます。 さすが、かーちゃんだな[グッド(上向き矢印)]

11.jpg


子供たちは、なんでも食べます! これはペット用の「煮干し」 ひめに妊娠中に食べさせようと買っておいたけど、案の定ひめは見向きもせず、、、。 でも、子供たちは大好きです。 奪い合って食べてます。

12.jpg


こちらはコングを奪い合う3匹。 遠慮や譲り合いなんてものは、犬の群れには存在しないのだろうか?

13.jpg


こちらでも~、母がコングの中身を食べているのを、シロさんが隣で狙っています。 あまり近づくと「ウ~~~ッ!」と威嚇されます。

14.jpg


ひめちゃんは、お乳をあげなくなってからすぐに乳腺が縮んで元のお腹に戻りました。 ちょっとお腹の皮がたる~んとしてるけど、、、あと、大きくなった乳首は元に戻らないみたいだね。

15.jpg


シロさん「そのガムちょ~だい!」 ひめ「やらん!あっちへ行け!」 親子の姿を見て和むってことは、乳離れしてから無くなりましたね。[バッド(下向き矢印)]

16.jpg


とはいえ、くっついて寛いでいることもあるから、仲が悪いってわけではないようで・・・。

17.jpg


2月の中旬から、ひめも通っていた志木にある動物病院のしつけ教室に通い始めました。 子犬の社会化期は大事だから、色々な経験をさせておきたくて。 そこでノーズトレーニング用のマットというものがあるのを知り、ひとつ買ってみました。 フリースやフェルトでできていて、小さなおやつを隠しておき、お鼻を使って探して遊ぶんです。 これが犬達には大好評で、一番上手なのはやはり母親のひめなんです。 小さめ1枚では足りないので後日買い足しました。

18.jpg


毎週日曜日のしつけ教室で体重を測るのですが、ある週、体重が増えていないことがあり、どうやら一緒のお部屋で食べさせると、食べられない子がいるようで・・・。 ひめは体重が戻ってからプラス100gになったから、もしかして子供の分を奪って食べてる??  なので、またまたサークルを増設して、ケージも両サイドに連結。 食餌を与えるときは間に仕切りを立てて、それぞれの食べる量を管理することにしました。 朝のトイレチェックも別々になっていたほうが健康状態もわかるし、どっちが失敗が多いとかも白日の元になるのでした。[目]

19.jpg


これも、ノーズワーク用の食事ボウル。 ひめちゃん、前は食べなかった「カリカリ」も食べるようになり、最近はお皿よりこの容器でのんびり食べています。

20.jpg


夜の食餌はカリカリにウェットフードを混ぜて、コングの親戚みたいな「ゾゴフレックス タップル」って容器に入れて与えてます。 普通にお皿であげると超早食いなので、朝は洗面所等で使う「SUSU」のマットで、昼は転がすとフードが出てくるプラスチックの容器で、それぞれ少しでも知力・体力・時間を使って食べさせるようにしています。

21.jpg


ひめも夕飯はカリカリ+ウェットフードで。 最初、親は今まで通りで良いと思っていたのですが、一緒にいると同じように欲しがり、今は母も3食になってます。 太ると困るからちゃんと計量していますが。 それに食べさせ方も同じにしないと、ひめは不満のようなんです。 いくら大人だと言っても、人間に例えれば永遠の3歳なんですね。

22.jpg


2月に入って、ケンジ2度目のトリミング。 今回はすっきりと顔バリしてみました。 テディベアも似合ってたけど、白い子はやっぱりこっちが似合うかな?

23.jpg


ともあれ、なんとなく「群れ」として落ち着いてきた3匹です。 子犬達にはこれからも数々の試練が待ち受けているのですが、それはまた後日・・・。[手(パー)]

24.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

大き目なの? [長年の野望]

生後ひと月半で約1㎏へと成長した二匹。 でもまだまだ幼児(?)寝ている姿はなんともあどけない。[揺れるハート]

1.jpg


母の食べ物に興味津々で、サークルの隙間から欲しがるおもしろ顔のシロさん。

2.jpg


サークルの外でおしっこは当たり前~、だけどここにはうんちをしました。 拭いただけじゃ落ちないから剥がして洗濯中。 ひめちゃん、「うちの子が申し訳ないです~」なんて思ってるわけもなし。

3.jpg


こんなに大きくなっても乳を飲む! それも音を立てて母のお腹を舐めまくり、乳房をがっぷりとくわえこんで飲んでるんだな。 なんだか、子供たちに小さな母が襲われているように見えてしまう。[ふらふら]  歯が生えてきて痛いだろうに、母は授乳を拒否することはないんだから、生き物って偉いよな~。

4.jpg


サークルの中の子犬を見守っているのか? それとも遊びに誘っているのか?

5.jpg


母子仲良くガムガムタイム。 くっついてくつろぐことが増えたので、アマゾンでちょっと大きめのベッドをご購入。 靴下は脱ぐとすぐにおもちゃと認識されます。[あせあせ(飛び散る汗)]

6.jpg


歳が明けて2020年になりました! 元旦は母と弟夫婦とお雑煮を食べました~。 おせち料理はあんまりおいしいものがないので、私はコンビニスイーツに手を出してしまいました。 ああ、、、今年も体重は落とせないんだろうな。。。

7.jpg


年が明けて早々にシロさんの初シャンプーをしました。 この子、じっとしていない!! ものすごい勢いで暴れます。

8.jpg


給水器で水を飲めるようになりました。 ある日、ひめのお腹に子犬の犬歯が刺さったのであろう小さな穴を見つけて、これ以上母乳を飲ませるのをやめようと思ったのです。 子犬たちはもうカリカリやお肉も普通に食べられるようになっていたし、水も自分で飲めるならもう母乳がなくても大丈夫なはずだし。

9.jpg


シロさんに遅れること5日、ケンジも初シャンプーをしました。 こっちはそこそこおとなしい。 たま~にキャンキャンいうけど、顔回りもなんとかカットできたし。 まだマズルが短いからテディベアカット。 なかなか似合ってます。

10.jpg


ドックフードを食べるようになったら、うんちの量が一気に増えました。 朝起きるとサークルの中がウンチとおしっこでいっぱいで、しかも踏んづけて暴れてるからものすごい状態に! さすがに2匹では狭いんだなと、サークルの増設をしました。 ひめのケージを連結して寝床を手前にくっつけ、トイレは大きめにして向こう側に。 朝、明るくなると鳴いて起こされるのでいったんケージの掃除をして、朝ご飯をサークルの中であげてから、部屋が温まるまでもうひと寝入りしています。 最初のころはサークルから出していたんだけど、出した途端に母の乳目がけて追いかけてくるから、空腹で起こしているんだと気が付き、まずご飯をあげてもう一度寝てもらうことに。 サークルの掃除も、手に絡みついてきてなかなかできなかったけど、ケージの天井面を開けてそこからご飯をあげ、そのすきにケージの扉を閉めてからやれば良いんだと気付き、今では余裕しゃくしゃくで片付けられるようになりました。 飼い主も進歩しています。(ってか、最初に気づけって?)

11.jpg


お天気の良い日はカートに子犬達を乗せて公園までお散歩に行ってます。 まだ泣いてうるさいけど、小さいころから慣らさないとだからね! ドックランも柵の外から見学です。[目]

12.jpg


生後2ケ月、病院でワクチンを打ってもらいました。 久々の体重測定で、シロさんは1、34㎏、ケンジは1、26㎏でした。 注射の時はあまり泣かなかったのに、家に帰ってから痛いと泣いて、夜までしょんぼりと元気がなかったです。 今まで注射でこんなに元気を無くすなんて経験がなかったので、これって男の子だから?って思ったり、、、体は大きいけど、弱虫なのかもしれません。

13.jpg


最近のお気に入りはトイレットペーパーの芯をびりびりに破いて遊ぶこと。 破くのはもっぱらひめの役目で子犬達はそれを小さくちぎって食べていたりします。 子犬達のガウガウ遊びもうるさいけど、母の教育的指導(?)はなかなかの迫力で、子犬達と遊ぶひめはとても楽しそうです。

14.jpg


子犬達の爪が伸びてきたので、初めてギロチン式の爪切りを使いましたが、足先がでかいです! 特にシロさんは脚も伸びてきているような…。 大人になった時の大きさは遺伝で決まるはずなので、いくら何でも4キロ超はないと思うけど、大き目なのかな~? 規格外は勘弁してほしい飼い主です。[たらーっ(汗)]

nice!(0)  コメント(0) 

乳離れはいつ? [長年の野望]

生後3週間を過ぎると動きも激しくて食品用の秤では体重を測れなくなってきたので計測は諦めて、毎日写真を撮って少しずつ変わる大きさを確認することにしました。

1202-1.jpg


食欲は半端なく、毎日朝見ると昨日よりちょっと大きくなっていて、ひめも授乳しながらホラーなお顔に。[がく~(落胆した顔)]

1202-2.jpg


目が開いたら、今度は歯はどんな具合なのか気にかかる。 うーんまだ生えてないなぁ。 でも土台の歯肉はちゃんとできてるなぁ。

1202-3.jpg


運動能力は着々と上がり、ケージの子犬返し用の段ボールを乗り越えてくるようになったぞ。

1203-1.jpg


ケージを卒業して、トレー付きのサークルにお引越し。 入り口に段ボールで子犬返しを付けて、ひめは出入り自由で子犬達は自由に出て来られないようにしておきます。

1205-1.jpg


しかしこちらは1週間もたたずに突破されてしまいました。

1206-1.jpg


よちよち歩きはアッという間に過ぎ、乳を求めて母を追いかけまわすように。 母は授乳しながらお食事です。

1208.jpg


生後1か月、犬歯が生えてきました。

1209.jpg


友達が子犬を見に遊びに来てくれたのを期に部屋の模様替えをして、大き目のサークルを設置しました。 細かい隙間に子犬が挟まれたりしないように段ボールの内貼り付き。 奥が段ボール製ベッド。 手前はトイレスペースにしてここでトイレトレーニングも始めます。

1211.jpg


入り口はスライド式なので、普段は開けっ放しにして段ボールで子犬返しをつけ、ひめは出入り自由に。

1210.jpg


ケンジとひめ。 子犬達は爪の先がとがっていたので人間用爪切りでカット。 足先も軽くバリカンをかけました。 耳がずいぶん大きくなってトイプードルっぽくなってきました。

1210-1.jpg


犬歯が伸びてきました。 他の歯もちょこっと見えてきてます。

1213.jpg


子犬同士で「カミカミ遊び」をするので、シロさんの顔がくちゃくちゃに。

1213-1.jpg


汚いので顔バリしてみたら、あら、マズルの先が真っ黒! なんだか泥棒顔だなぁ。[ふらふら]

1213-2.jpg


ケンジはお鼻の上をハサミでカット。 テディベアっぽくしてみたつもり。 でもボサボサに伸びてきたなぁ。

1217.jpg


生後6週目。 犬歯の他の歯もはっきりしてきました。 歯は一本ずつ生えるのではなくて全体的に出来上がってるものが見えてくる感じです。 病院の先生が胎児の歯がレントゲンに写ると言っていたので、生まれる前から顎と一緒に形成されているんでしょうね。 このころになるとベッドスペースではトイレをしなくなりました。 足腰がしっかりしてきてベッドからの移動も容易になって来たからだと思うけど、自然とそうなるってなんか不思議。・・・っていうか、動けるようになるまでは親がお世話してくれるものだと思っていたけど違っていたことに驚きました。 小さい時は垂れ流しだなんて・・・。 敷物の洗濯からは解放されたけど、代わりに部屋で粗相をされるようになったので、今度は床(カーペット)の掃除が忙しい。 トホホ・・・[バッド(下向き矢印)][あせあせ(飛び散る汗)]

1217-2.jpg


犬歯が生え始めてから子犬用のカリカリをふやかして子犬用ミルクをかけた離乳食を用意していたのですが、子犬よりひめが食べてしまうのでしょうがないな~と思っていたら、ひめのために焼いてあげたレバーをシロさんが食しています。 カリカリもふやかさなくても食べられるみたいだけど、それよりもやっぱり母乳を求めて大騒ぎしています。

1218-1.jpg


生後約40日。 久しぶりに体重を測ってみるかと人間用体重計に乗せてみると、まさかの0.9kg! 毎日20gずつ位増えてきたってことですね?[がく~(落胆した顔)] でかいです・・・、足も大きいし、どれだけ大きくなるんだろう? チョビは生後55日で700g。 母のひめは4ケ月で1.2kgでしたけどね[exclamation&question]

1218-2.jpg


シロさんがあまりにボサボサなのでカットしてみました。 あまり変わり映えしないけど、じっとしていてくれないから本格的はトリミングはまだ怖すぎる~~~。

1218-3.jpg


生後6週間。 前歯も見えてきましたよ~。 しかし母乳への執着はもの凄い。サークルの子犬返しはすでに突破されてしまったので扉を閉めているのですが、夜中の3時に2匹揃って出せ出せコールを始めるので目が覚めちゃう。 仕方なく開けてあげて母乳を飲ませしばらく遊ばせてまたサークルに仕舞ってからもう一度寝る。 毎日寝不足なアタシです。[たらーっ(汗)]

1221.jpg


乳離れはいつしてくれるんでしょうね? 夜11時~朝8時まで、サークル内でおとなしく寝ていてくれる日を私は心待ちにしています。[るんるん]

nice!(0)  コメント(0) 

はいはいからよちよちへ [長年の野望]

ブログを見たお友達がひめの出産祝いのお花を贈ってくれました。 お花屋さんから電話があって「姫様」あてなのですが・・・?って、あはは、、、ひめを漢字で書いちゃうとどこのお姫さま宛だよって思っちゃいますよね。 

1.jpg


ひめはカメラ目線で待てるんだけど、小犬たちは乳を目がけてまっしぐら。[ふらふら]  まだ12日なのに、ひめには母の貫禄が!

2.jpg


母に置いてきぼりにされてガックリな乳児2匹。 まだ追いかけてはいけないの~。[たらーっ(汗)]

3.jpg


子犬の目は生後10日から2週間くらいで開くらしい。 毎日わくわくと観察していると、ちょうど2週間で色黒ちゃんが開眼!

22-1.jpg


初日は半開きだったけど、翌日にはこんな感じに。[るんるん]

23.jpg


1日遅れで色白ちゃんも開眼![かわいい]

24-2.jpg


耳にはまだ穴がない! 耳たぶは少しずつ大きくなっているので、それに続いて開通(?)するのかな? 耳垢が気になります。

4.jpg


たっぷり乳を飲んで、仲良くシンクロ寝。

24.jpg


寝がえりをうってもシンクロ~。

24-1.jpg


ケージの敷物を替えていると、狼爪を取った時傷口を縫った糸がかさぶたと一緒になって落ちています。 傷口もほとんどわからなくなりました。

25.jpg


仲良く添い寝。[揺れるハート]

25-1.jpg


生後3週間。 やっぱり目が開くと格段に子犬らしくなって、可愛さ炸裂だなぁ。[ぴかぴか(新しい)]

29-1.jpg


後肢はまだ怪し気だけど、前脚はしっかりしてきました。

29-2.jpg


体重は600gを突破! ものすごい速度で膨らんで行きます。

29-3.jpg


小さな母は1日3食おやつ付きで食欲旺盛。 お水もたくさん飲みます。 いったいどれだけ吸われているのか?

29-4.jpg


子犬達、耳たぶが広がってプードルの耳になってきました。

29-5.jpg


色黒ちゃんとのツーショット。 どっちがどっちの親に似ているのかはまったくわかないけど。。。

30.jpg


まだ自力ではケージの入り口を乗り越えられないけど、出してあげると歩きまわるようになりました。 怪しげな足取りだけど、とりあえずお腹はついていないので「よちよち歩き」ってことで。[あせあせ(飛び散る汗)]

30-1.jpg


仲良しだよね~。 兄弟がいてよかったね。[わーい(嬉しい顔)]

30-2.jpg


実は悩んでいた名前を決めたんです。 左の色白ちゃんが「ケンジ」右の色黒ちゃんが「シロ(シロウ)さん」。 ドラマの好きな人ならどこからもらった名前かすぐにわかるかも! 「永吉」「正平」もいいかなと思ったんだけど「昭和だ~」と言われたんでやっぱやめた。 ケンジとシロさんは今年ブレイクしたから、タイムリーでいいと思う!(自画自賛)

30-3.jpg


すくすくと育つ子供たちとは対照的に、母のお腹はボロボロ感いっぱい。 2週間で抜糸といわれていたけど、小犬たちがもみもみする自分でも舐めたりするので、7針のうち4針は自然とほどけてしまった。 もう傷口もふさがっていたので残りは私が取っちゃいました。 乳首のまわりは子犬が噛むので(まだ歯は生えてないけど)赤く内出血したりします。 ある朝みると一番下の片側の乳房がパンパンに張っていて「大変!病院に行かなきゃ!」と思っていたら、子犬に授乳したとたん元に戻っていた。。。母乳っていったいいつまで出るんだろう? まったく生命の神秘です。 

30-4.jpg


ひめの高カロリーおやつ。 しばらくはスタミノール+子犬用ミルクをあげていたのですが、スタミノールは扱いやすいけど割高なので~、最近はエナジー500を使ってます。 粉を器に移したらぬるま湯を少々入れて混ぜ合わせて。

CIMG5302.jpg


よ~く混ぜるとネバネバ状になるので、子犬用ミルクを入れて堅さを調整して、適度な大きさに丸めて、打ち粉代わりのヤギミルクor子犬用ミルクでコーティング。

CIMG5303.jpg


これを作り始めるとひめは足元で早くくれ~~~と催促します。

CIMG5304.jpg


ちょっとブサイクだけど、すべてお団子にして、

CIMG5305.jpg


はいどーぞ。 ひめちゃん、いつも一気食いです。[手(チョキ)]

CIMG5313.jpg


子犬がどんどん大きくなるから、今週は部屋を片付けて、サークルを出さなきゃだな!


nice!(0)  コメント(0) 

初試練 [長年の野望]

トイプードルの尻尾が幼い頃に切られていることを知っている人は多いと思うのですが、狼爪を切除されていることを知らない人は多いのかも。 ひめの2匹の子犬は、色白ちゃんは前肢にだけ、色黒ちゃんは前肢・後肢共に狼爪を持っていました。

地面につかない指だし、爪切りもやりづらく切り忘れられてパッドに刺さってしまうほど爪が伸びてしまっているワンコを見ることもあります。  プードルは足先をバリカンで刈ることも多いので、狼爪の切除は運命みたいなものでしょうか?


人間だと親指にあたるのが狼爪です。

1.jpg


後肢はけっこう上のほうについてますね。

2.jpg


切除は生後6日ぐらいで来てね、とのことだったので、尻尾はどうしようか悩みながらも病院へ。 麻酔はしません。 まだ骨も柔らかいから簡単に切れてしまうとは言え、試練と言えば試練ですね・・・。  まずはハサミでチョキン。

3.jpg


指の奥にある骨の根元もほじくって切除。 これをやっておかないとまた生えてくるんだそうです。

4.jpg


傷跡はひと針縫って完了。 抜糸は不要で自然と落ちるそうです。

5.jpg


色黒ちゃん、4本もあるとはかわいそうに・・・。 後肢の骨を切除中。

6.jpg


さくさくと傷を縫合。

7.jpg


次は色白ちゃん。 根元の骨を切除中。 泣いてますねー。[たらーっ(汗)]

8.jpg


尻尾はどうしようか悩みましが、最近は切ってあるとショーに出られないようになってきているそうで、うちはショーに出すわけじゃないけど、切らずにそのままとしました。


帰宅してから改めて写真撮影。 色黒ちゃんはパッドが真っ黒だねぇ。

9.jpg


ボク、強い子だからあまり泣かなかったよ。 

10.jpg


傷口を縫った糸は紫なんだぜ!

11.jpg


切り落とした狼爪は大事に持ちかえって来ました。 左が色黒ちゃんの4本。 右が色白ちゃんの前肢。 触るとぷにぷに柔らかい。  翌日には渇いて硬くなってしまいましたが・・・。

12.jpg


毎朝体重を測って写真を撮るのですが、色黒ちゃんはいつも暴れてこのポーズ。

13.jpg


顔だちにも個性が出てきて、パッと見だけでどっちか見分けがつくようになってきました。 左色白ちゃん。右色黒ちゃん。 色黒ちゃんのほうがストップがはっきりしています。

14.jpg


毛の感じも全然違い、色白ちゃんは黄色っぽくてまっすぐの毛。 色黒ちゃんは真っ白でクルクルの巻き毛。

15.jpg


色白ちゃんは生まれた時お鼻もパッドも全部ピンクだったけど、だんだんと色素が出てきました。 おひげも生えてきましたね。

16.jpg


子犬達の体重は毎日約20gづつ増え、16日目には誕生時の2倍となり、17日目には色黒ちゃんが色白ちゃんの体重を抜いてどんどん大きく丸~く膨らんで行きます。  ケージの敷物は古いタオル地のシーツを半分に切ったものを入れているのですが、黄色くなっているのは子犬のおしっこです。 ひめもまだ陰部からの分泌物があるのでけっこう汚れます。 毎日取りかえて洗濯するのが私のお役目です。

17.jpg


子犬が大きくなったから、ケージが狭くなってきましたね? 

18.jpg


ひめの体重は2.2キロを何とかキープ。 もう強制給餌のムース缶は不要になり、お肉やドックフードも食べるようになりました。 ケージに入ると子犬が乳を求めて吸い付いてくるので、さすがにお疲れのようでこんな表情も出ちゃいます。

19.jpg


ケージの中に小さな糸を発見! 狼爪を切った時に傷口を縫った糸です。 子犬は傷の治りが早いです。

20.jpg


子犬の名前、何にしようか悩んでいます。 まだ小犬たちは見えない・聞こえない世界にいるし、先日の病院でも不要だったので、対外的に必要になるのは初回のワクチン(生後2か月位)接種の時なんですが、どうしようかな~~。

nice!(0)  コメント(0) 
前の5件 | - 長年の野望 ブログトップ