SSブログ

鞍岳 [山]

2011年登り始めは、熊本県にある「鞍岳」。 阿蘇外輪山のひとつです。

九州のローカルな山は昭文社の登山地図が無い。[たらーっ(汗)] ゆえに、頼りは山と渓谷社が出している「分県登山ガイド」か「九州百名山」のガイドブックのみ。 地形図も入手したほうが・・・とは思うけど、イマイチわけがわからないので、なるべくメジャーそうな山を探して行ってみることに。 この山は麓に四季の里・旭志(きょくし)というキャンプ場があり、そこからハイキングコースが整備されていると言うことで選んでみました。 

おりしも3連休の初日。年明けから天候に恵まれなかったけど、、この日は久しぶりの[晴れ]マーク。きっと登山者で賑わっていると確信し、キャンプ場まで来てみると、やはりきれいに山が見えてますね~。1_640.jpg

しか~し、キャンプ場上部に登山口があるはず・・・が、林道が一部凍り付いていてツルンツルン。 私はゆ~っくり登ってなんとかあがれたけど、スタックしてバックする車が続出。[目]2_640.jpg

結局この先も凍結だらけのようなので、キャンプ場まで引き返してみると、ちょうど支度を整えている男性単独登山者を発見。[るんるん] 登山口を聞いてみると、親切に教えてくれました。 しかしこの男性、まだ道がアスファルトなのに、4本爪アイゼンを装着済み。 アイゼンは雪道になってから着けるものと思っていた私は、いろんな人がいるのだな・・・とちょっとびっくり。3_640.jpg

赤崩登山口のほうへ舗装道を進むと、パノラマコースの登山口に。 ガイドブックに載っていた道と違うけど、とりあえず道標はしっかりしているようなので、こっちから登り始めます。4_640.jpg

登山道は最初ほんの少しだけ土の道だったけど、すぐに雪道に。5_640.jpg

樹林の中なので積雪量はさほどではなく、踏み後もくっきりで不安はナシ。 冬山ハイキングのつもりでストックもスパッツも持って来てないし、ゴアのカッパも置いてきたしぃ。 かろうじて6本爪のアイゼンだけ持ってきてるけど、雪が柔らかいのでアイゼンを着けなくてもOK。6_640.jpg

要所に案内板もあり。 けっこう人も入っている気配が。7_640.jpg

上部に行くにしたがって雪の量がUP。 枝が雪の重みで下がっていて、くぐると雪が落ちてきて冷た~い。[ふらふら] ザックに入れられているチョビも雪まみれに。[雪]8_640.jpg

樹林が切れて尾根通しの道に。 風も無く、穏やかな天気。9_640.jpg

山頂が見えてきました。 日差しがあっても気温はあまり上がっていないようで、木の枝の雪も溶けていません。 ここが九州の山だってことを忘れそうな景色です。[ぴかぴか(新しい)]10_640.jpg

山頂まであと少しのところで、登山口を案内してくれた4本爪アイゼンの男性とすれ違います。 単独行は足が速いなぁ・・・。11_640.jpg

登山口から約2時間、鞍岳山頂に到着。 標高1,119mです。 晴天のなか、360°の大パノラマを堪能。 でも土地勘も地図もないので、どこがどこやらさっぱりわからない・・・。[あせあせ(飛び散る汗)]12_640.jpg

ここだけはかろうじて「阿蘇山」だとわかるかな。 久重方面から見るのとは角度が違うので表情が違うけど。

13_640.jpg

賑わう山頂でお昼をすませて、おとなりの女岳に向かってみることに。 電波塔が目立ってます。14_640.jpg

女岳に到着。15_640.jpg

鞍岳と女岳をつなぐ鞍部から見た鞍岳のピーク。 殆どの登山者がダブルストックに6本爪のアイゼンを使っていました。 長野方面の山ならスノーシューの人とかいそうだけど、こっちでは見かけませんね。16_640.jpg

下りはアイゼンを着けてあっという間の1時間ちょっとで登山口に到着。 車を置いたキャンプ場には道路沿いにたくさんの車が駐車されていました。17_640.jpg

(登山日2011.1.8)

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ぺこむす改めぺこはな

九州って南国のイメージがありますが、標高の高い山には雪が降るのですね~。
チョビちゃんも寒くて大変でしたね。

実は、火山好きなので、阿蘇の外輪山はかなり気になります。
大きさも想像がつきませんが、近くで見ると大迫力なのでしょうね。
(早めの)いつか、行けたらいいなと思いますが、ちと遠いです。

by ぺこむす改めぺこはな (2011-01-17 17:52) 

チョビママ

>ぺこはなさん
九州は南国のイメージ・・・、私も最初はそう思っていました。
阿蘇山や九重山などは毎年雪山になりますよ。
近所の由布岳は霧氷が見られるので有名(?)みたいです。

この冬は異常気象で1,000m程度の山でも雪だらけです。
長野などと違って、道に融雪剤をまかないので、登山口までが怖いです・・。(;^_^A

by チョビママ (2011-01-17 20:44) 

紫(yukari)

はじめまして!

ネット検索していたらこのブログを偶然発見しました!
実は私も白いトイプードルを連れて山登りしているので
何だか他人とは思えずにカキコしてしまいました。
失礼をお許しください。。。

チョビママさんみたいに車じゃなくて公共交通機関利用なので
ものすご~く範囲は狭いですが・・・

とても行動的なチョビママさんが羨ましく
いつも一緒のチョビちゃんが、カワイイ~~!

またちょくちょく拝見させて頂きますね!
by 紫(yukari) (2011-01-19 23:58) 

チョビママ

>紫さん
はじめまして! ブログ拝見しました。
ウチと同じ白いトイプーの女の子なのですね。
疲れるとザックinをねだるところ、ウチのチョビとおんなじです。(;^_^A
昨年は耶馬溪の鹿嵐山で、小さいパピヨンを連れて(背負って)いるご夫婦にお会いしました。
小型犬連れの方は少ないですが、たま~にお見かけしますね。
トイプーは持ち運びにも便利(?)で、運動能力も高いので、山登りには向いていると思います。
ワンコと一緒に楽しめる機会が増えるといいですね!


by チョビママ (2011-01-20 10:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0