SSブログ

こっちのみ~ずは○○いぞ~ [軽井沢]

軽井沢の蛍、今年は昨年の台風の影響で少ないのだとか。久しぶりに4連休をとれたので、トレーラーを牽っぱって軽井沢へやって来た。 週末は蛍を見に行こうと思ったけど、結局面倒になってしまい、行かなかったけど。

蛍は甘い水が好きなのか・・・、歌にそんな歌詞があったなぁと思い出したのでタイトルにしたのだけど、軽井沢の水は何故かすごくまずい。[もうやだ~(悲しい顔)] 私は普段、浄水器を通した東京の水道水をいったん沸かして湯冷ましにして飲んでいるけど、けっこうおいしい。 軽井沢の水は水源がいくつかあるって聞いたけど、私の土地に引き込んでいる水は、湯冷ましにしてもそのままでは飲めない・・・。 なんか、薬品くさい感じ? うちだけかな~と思って、昨日「湯川ふるさと公園」の水も飲んでみたけど、こことはちょっと味が違うものの、やっぱりおいしくなかったなぁ。

東京の水は最近おいしくなったって聞くけど、山(高原か?)にある軽井沢の水がおいしくないなんて、とても不思議な感じがするのであった。 結局東京から持ってきた水と、買ってきたミネラウォーターを飲んで過ごしています。[あせあせ(飛び散る汗)]

CIMG6765_512.jpg 


世界が違う・・・ [軽井沢]

数年前、軽井沢で不動産捜しをしていたとき、有名どころの大手には資料の請求などを沢山お願いした。 今でも名簿に私の名前が残っているらしく、東急リゾートからは比較的頻繁にパンフレットなど送ってくる。

今回もご大層な装丁のカタログが来たので開けてみると、軽井沢北口から徒歩8分の高級マンションの案内だった。

CIMG6660_512.jpg

最近、軽井沢でもマンションの建設が多くて、町としても問題になってるみたいだけど~、こんな駅近にも出来てたんですね。6月発売だって~。

CIMG6661_512.jpg

驚いたのはそのお値段。 長野に億ションってただただびっくり。 それに修繕積み立ての一時金も半端じゃない金額。19世帯しか入らないから、修繕の時にはさぞや不経済で多大な費用がかかるんでしょう。 でも、そんなことに気を遣う人はこういうところは買わないんですよ。 きっと。[バッド(下向き矢印)]

このカタログも作ってばらまくにはそれなりの費用がかかっていると思うけど、その分はマンションの値段にしっかり組み込まれているんだよね。 ま、そんな細かいことを気にする人はこういう贅沢物件は買わないのかな・・・。[あせあせ(飛び散る汗)]

CIMG6662_512.jpg

鼻息荒く、「軽井沢は東京都24区って呼ばれてるんですよ」なんてまことしやかにおっしゃる不動産業者もいるけど、私は何おか言をかいわんやと思っています。 結局軽沢を食い物にして、金儲けしてる人たちの台詞でしょ。

軽井沢の乱開発(特に大きな木の伐採)に関しては色々問題が出ているみたいですね。 私もみんな切ってしまったひとりなんで大きなことは言えないけど、土地や家を紹介したり新規の建物を企画する側の人たちに、もっと軽井沢の良さだけではなく、不利で大変な部分も知らせてもらいたいと思っています。

何よりある程度の田舎で都会並みの快適な生活を望めば、都会で暮らす以上に沢山のお金と手間がかかるのですよ。

こういう高級な物件にはまったく縁のない私だけど、昔から別荘地・避暑地としての軽井沢は、やっぱりある程度資金に余裕のある人が、夏の一定期間に、のんびりとするために利用する場だよな~って思います。  私のような時間もお金も貧乏な人が来るところでは無いのではないのかと・・・。 とはいえ、梅雨が明けると酷暑の東京。 週末だけでもクーラー不要の睡眠を取るために、何度か通うと思うのですが。[ふらふら]

そういえば、自分で利用する予定はないのだけど、「投機」のひとつとして土地などを所有する人も沢山いるのですよね。 これも自分で土地を持ってから知ったことです。 有名な別荘地ならではの現象なのでしょう。 普段住んでいる住宅地とは違う世界ですよね。

私もいつか手放すことを考えて「軽井沢」ならそれなりに資産価値が保てるかと思って買ったので、投機で持つ人を非難できないけど、やっぱりリゾート地っていうのは変わった場所なのだな~っていうのが正直な感想です。

 

 

 

 

 


犬連れOK?or NG? [軽井沢]

チョビと暮らし始めてからもうすぐ4年。 犬と暮らすことについては自分なりの理想があって、まずはどこにでも一緒に行けるお行儀の良いワンコにしたかった。 トリマーの勉強をしたこともあり、しつけにも多少興味のあった私は、チョビが来てからすぐにプロのドッグトレーナーさんに来てもらって、しつけのノウハウを教わった。 その甲斐あってか、元々おとなしい性格の犬だったからなのか、チョビは電車などの乗り物に乗っても吠えたことがなく、外食に同伴してもバッグやクレートに入れておけばまるでいないかのごとく気配を消してくれる。 ただひとつ失敗したのは、チョビは「分離不安」だということ。 私がいなくなると狂ったように泣き続けたり・・・。 とにかく留守番の苦手なストーカー犬なのだ。

チョビと暮らし始めた当時は犬連れOKのペンションやレストランにも良く出かけていた。 初めてお泊まりしたのは北軽のペンションだったけど、冬季でお客さんは私だけ。 部屋のクレートにチョビを待たせてお風呂に行ったら、ずっと大泣きされてペンションの方に心配され、大ひんしゅくだったことをよく覚えている。 家族が一緒なら交代で出られるけど、単身の場合はせめて脱衣所まで連れて行ける宿じゃないと、自分もチョビもかえってストレスになってしまうと、それ以来外泊の時は建物内どこでも同伴可能な宿を選ぶようになった。 唯一の例外は中軽井沢の猫のいるペンションで、そこはダイニングに猫がいて犬の同伴は不可だったので、素泊まりで何度か利用した。 でも犬の宿泊料金を取るわけではなし、脱衣所にはクレートに入れて連れて入れたのでお風呂も利用できたし、ひとり一泊5000円程度の格安料金だったのだ。

ひととおり色々なところを利用して、やっぱり外泊は気も使うし、お金もかかるし、繁忙期などはひとり客は断られてしまうので、トレーラーを牽っぱって遊びに行くようになった。

先日、久しぶりに犬連れOKのペンションに泊まった。 両親が九州へ移住することになり、その前に軽井沢に買った土地を見せておこうと思ったから。 この宿には土地を探している頃に一度泊まっている。 そのときの電話での問い合わせで、食事時のダイニングへの犬同伴はNGだといわれたので、では、食事無しの素泊まりでと頼むと、小型犬で入れ物に入れてくれれば同伴OKだといわれた。 それならばということで2食付きで泊まった。 食事は和食の創作料理でとてもおいしかった。 昔どこかの会社の保養所だったところを買い取って改装されたそうで、4部屋しかないこじんまりとした宿だ。 前に利用したときは隣の部屋にプードルを3匹連れた家族が来ていて、チョビと庭に出たら部屋の中から大騒ぎで吠え立てて、すごくうるさかったことが印象に残った。 チェックアウトの時、他の犬が騒いですみませんでしたとも言われた。 まぁ、犬の宿泊料金も取ることだし、静かにさせてくださいとお客さんに言ったところで無駄だろう。 自分も犬を連れているのだから、多少のことは容認できなければと思ったのだ。

梅雨の晴れ間、追分の小屋&ただの空き地である私の土地を見せて早めに宿に到着。 平日なので貸しきりかと思いきや、少し遅れて女性の3人連れが到着していた。 夕食はコース料理。 チョビはいつも外泊の時に使っているキャンバス地のクレートに入れて私の足下に置いておいた。 1時間ちょっとかかる食事の間、おおむね静かに、でも家族の声が聞こえるからなのか、ちょっとクンクン鳴き声を立てながら待っていた。 同宿の女性3人組はお酒が入ったからなのか大声で話し、はしゃいで、けっこううるさく感じた。 どうやら常連客のような感じだったけど。

翌朝、朝食時に昨夜と同じようにチョビをクレートに入れダイニングに行くと、宿の奥さんがやって来て、申し訳ないがダイニングは犬の同伴はお断りしているので外に出してくれと言う。 昨夜は大丈夫でしたよ? それに離れるとこの子は鳴くんですよというと、そこのテラスなら大丈夫でしょう、とにかく外に出してくれと言う。 テーブルは庭に面したガラス戸ぞいにあり、すぐ外は木製のテラスになっている。 仕方がないのでクレートごとテラスに出し、寒いとかわいそうなので私の上着を掛けておいた。 食事をしながら観察していたけど、鳴くわけでもなく震えるわけでもないので、とりあえずは安心だった。 でも、こういう扱いを受けてゆっくり食事を楽しめるわけもなく、食後のコーヒーは断ってさっさと食事をすませた。 食事のサービスはご主人が担当していた。 ひととおりのものを出し終えた直後、厨房から「だって決まりは決まりだから」と言う奥さんの声が聞こえた。 どうやら夫婦ふたりの意見がまとまっていないようだ。 たったふたりでやっている宿なのに?

チェックアウトの時、母が宿の人に、「部屋のチェックをしてください。お漏らしなんかしてないから、ちゃんと見てくださいね。」などと言っている。 どうやら不愉快な思いをしたのは私だけではなく、チョビをかわいがっている両親も同じ思いだったようだ。 私も不愉快だったことを伝えるがどうか悩んだ。 でも、もう二度と利用することもないから、言っても無駄かなと思いやめておいた。 ひとり一泊二食で9500円、犬は一匹1500円也。 ここは犬連れ専用の宿ではないのでペットシーツなどのグッズは一切置いていない。 玄関に足ふき用の雑巾とウンチをひろうビニール袋などが置いてあるだけ。 この1500円はいったい何に対して払うものなのか、とても釈然としないものを感じた。 なにより、朝っぱらから不愉快な思いをさせられて、せっかくの旅行が台無しになった思いがした。

ダイニングへの犬の入場を断る宿があることは知っている。 それは宿それぞれの考え方なのだからかまわないと思う。 色々なところがあって、選択の幅があるのは良いことだと思うし、うまく棲み分けが出来れば良いのだと思う。 でも今回のように、ある時はOKだったり、NGだったり、統一されていないのは大変困る。 私のように、食事時の同伴がOKかどうかで宿を選ぶ客もいるのだから。

先月軽井沢に行ったときは、星野さんの食堂での事件があり、2回続きでなんだかちょっとついていない感じの避暑地での出来事でした。

写真はこの宿のお庭。 けっこうきれいに手入れされています。 ワンコを放して遊ばせられるよう柵も作ってあります。 看板の前でも記念撮影してきました。 追分のはずれにある隠れ家のような宿です。

CIMG6633_512.jpg

CIMG6631_512.jpg

CIMG6635_512.jpg

 


様子を見に軽井沢 [軽井沢]

今年の春は山にかまけていて、4月は結局1回も軽井沢に行っていません。 そろそろ雑草も生えたか? 丸太のまま転がしてある木には虫が入ってきたかなぁ・・・?と気にはなっていたのですが・・・。 

この週末はまとまった雨が降ると天気予報が言っていて、泊まりで行くと寝具の準備など面倒だし(なにせ、なにも無い小屋だし)、降られたら庭の片付けもバーベキューも出来ないしと、日帰りで友人親子を誘って様子を見に行ってきました。 

着いてみると、雑草はたいしたこともなく、やっぱり昨年抜根して、表土の腐葉土も搬出してしまったから、雑草も生えにくいみたい。 まぁ、草ならほっておいても冬になれば枯れるしね。[手(チョキ)]

CIMG6275_512.jpg

昨年の台風後に切り倒したままの木に、新しい芽が出ていました。 まだ生きているんだ~。[目]

CIMG6277_512.jpg

同伴した子供はこの春中学生になったばかり、制服を着るようになったけど、まだまだお子様(?)のようで、早速火遊びをはじめました。 もう2年以上前に伐採した木はよく乾いていて、雨に濡れていてもよく燃えています。 石まで焼いて、何がおもしろいのか・・・。[あせあせ(飛び散る汗)]

CIMG6289_512.jpg

午後には雨もあがって晴れてきたので、私はチェーンソーを持ちだして丸太の解体。 いい加減な目立てでも、チェーンソーの歯は少しだけ切れるようになり、暖かくなったせいかエンジンもよくかかったので、持っていた燃料が終わるまで頑張ってしまった・・・。[手(グー)] 解体後の片付けも友人親子に手伝ってもらえて、ラッキー。[黒ハート]

CIMG6292_512.jpg

子供は初めての薪割に挑戦。

CIMG6285_512.jpg

冷や冷やしながら横で見守る母と私。 なにしろ斧の落としどころが定まらず、はずしまくっています。 足の上にだけは落とすなよ~。[あせあせ(飛び散る汗)] めげずにチャレンジした結果、このような薪(?)が出来上がり。 ま、沢山切れ込みがあって、乾きが早いかもね。[るんるん]

CIMG6282_512.jpg

温水路沿いの角のお宅。 もうとっくにできあがってるかと思えばまだ工事中。 日曜日なのに工事関係者が出入りしていました。 景観にとけ込む緑の外壁にセンスの良さを感じます。 お隣の空き地は台風後の片付け後も抜根をしていないので、あっというまに緑に覆われていて、2~3年で向こうが見えなくなりそうな勢いです。

CIMG6294_512.jpg

無くなってしまった木陰も、案外早く復活するのかも。[わーい(嬉しい顔)]

温泉に入って帰ろうね~と、帰りは星野さんとこの食堂で食事。 ここはよい子ならワンコも同伴OKのお店。3人でそれぞれ定食を頼むと、お母さんのそば定食がまず到着。他のふたつはなかなか来ない。ウエイターがやってきて、一緒のタイミングで出せなかったことを詫び、おそばか硬くなってしまうのでお取り替えしましょうかと言う。別にいいですよ~と先に食べ始めると、次に子供の頼んだ定食が到着。 みそ汁の蓋をとると、な、なんと、蓋の裏側に「ご飯粒」が。[がく~(落胆した顔)] これってどういうこと[exclamation&question] 私の定食が来たところで、事情を話したら、すぐにみそ汁は取り替えてくれたけど、そう言う問題か?[パンチ] 食事が終わると丁重にお膳を下げてくれたけど、お茶は注ぎに来てくれないのね。 食後のお茶は催促するべきものなのか? それともデザートも頼まない客は早く帰れってか[exclamation&question] なんか違う・・・、丁寧で親切なようだけど、心がこもってないっていうか、変な感じだ。 もちろんその時お店は空いていて、サービス係は手空きだった。 厨房もこれじゃあ何をやっているかわからないなぁと、けっこうガッカリしてしまったのでした。 今まで何度かひとりで利用したときはそんなことはなかったんだけど、もう行く気になれないな。 今度来たときは庭でバーベキューしようね~と話しながら帰路についたのでした。[ダッシュ(走り出すさま)]

 

 


雪は消えて [軽井沢]

4週間ぶりに軽井沢へ行ってきました。

2月下旬は雪がいっぱいで、前の私道にも進入できないくらいだったというのに、様子は一変。

あんなに沢山あった雪が、ひとかけらも残っていませんでした。

金曜日の夜、小屋の中に入るとほんのり暖かい。

翌朝は霜が降りていました。

CIMG4606_640.jpg

外気温はちょうど0度。

CIMG4607_640.jpg

白くなった庭(?)をチョビがチェックしています。

CIMG4604_640.jpg

温水路沿いの角のお宅、やっと外壁が付いたようですが、あまり工事が進んでないような・・・?

CIMG4608_640.jpg

思えばこの1年で、抜根、整地、小屋の設置、台風で被災した後始末・・・と、色々なことがありました。

沢山の時間をこの土地に使ったように思います。

未だに中途半端で、斜めなままのただの空き地・・・。

きれいに整地して、木の数本も植えたいとは思うのだけど、また時間とお金を使うのだと思うと、考えただけで疲れてしまいます。

今年は割り切って、ほったらかしで利用するだけにしちゃおうかな~、草が生えたら・・・、必要なところだけ刈る!・・・とか。冬になれば草は自然と枯れるのだし。

軽井沢の春はGWくらいにやってくるのでしょうか。

これからどんな風に変わっていくのか見守りながら、のんびりやっていこうと思っています。